目次
記事詳細
[国際地震工学センター 主任研究員 諏訪田 晴彦]
5月12日から完全遠隔にて実施中の2022年度中南米地震工学研修では、
5月25日と5月26日に第1回コロキウム「インセプションレポート発表会」が開催され、
4か国(メキシコ、ニカラグア、コロンビア、ペルー)から参加している10名の研修生から、
自国の耐震基準・耐震化政策等に関する基本情報、自身の所属組織・担当業務の概要、
自身の業務における課題、本研修に期待することなどについて発表が行われました。
詳細は添付のニュースレターP1をご覧下さい。
[国際地震工学センター 上席研究員 原 辰彦]
フィリピン科学技術省地震火山研究所の70周年記念シンポジウム
「科学、技術、災害リスクの低減とマネージメントにおける70年間の進展」が
2022年6月21日にQuezon市DilimanのPHIVOLCS オーディトリアムで開催されました。
詳細は添付のニュースレターP2をご覧下さい。
[国際地震工学センター管理室長 山田 高広]
6月1日付けで、構造研究グループより的場 萌子研究員が転入され、
国際地震工学センターに新たなメンバーが加わりました。
詳細は添付のニュースレターP2をご覧下さい。
[国際地震工学センター 研究員 的場 萌子]
2022年4月1日付けで,国際地震工学センター(構造研究グループ併任)研究員に着任いたしました
的場萌子と申します。
詳細は添付のニュースレターP3をご覧下さい。
[国際地震工学センター 主任研究員 林田 拓己]
地表付近の地震波速度構造は地震動に大きく影響を及ぼします。
微動探査は、地表付近のS波速度を推定するための手法の1つです。
詳細は添付のニュースレターP3をご覧下さい。
情報
このニュースレターは、これまでの研修生(英語メールのみ)と関係者の方々にお送りし ています。皆様のご意見や情報をお待ちしております。
IISEE Newsletter No.206 (English)
メールアドレス: [email protected]
ウェブサイト: https://iisee.kenken.go.jp/jp