Loading...

ニュースレター

国際地震工学センター ニュースレター 第138号 2016年10月31日発行

目次

  • 12カ国21名の研修員がIISEEの新コースに参加
  • 江戸東京博物館・本所防災館見学
  • アジア・大洋州地球科学学会2016年総会出席
  • アジア・地震学会会議で同窓会を開催します
  • UNESCOから本の紹介
  • 2016-17 新しい研修生の紹介
  • 通年コースに応募するための英語力証明書について

記事詳細

1. 12カ国21名の研修員がIISEEの新コースに参加

〔国際地震工学センター 管理室 室長 山下 崇〕

国際地震工学研修の開会式が10月4日(火)16:00-16:30にJICA筑波国際センターにて
開催されました。7名の地震学コース研修生、9名の地震工学コース研修生、そして、
5名の津波防災コース研修生が式典に参加しました。

詳細は添付のニュースレターP1をご覧下さい。

2. 江戸東京博物館・本所防災館見学

〔国際地震工学センター長 横井 俊明〕

10月13日、授業の一環で東京の下町を訪れました。まず向かったのは江戸東京博物館です。
東京が江戸と呼ばれていた幕府時代の17世紀から今日までの歴史を知ることができます。

詳細は添付のニュースレターP2をご覧下さい。

3. アジア・大洋州地球科学学会2016年総会出席

〔国際地震工学センター 上席研究員 芝崎文一朗〕

8月1日(月)から8月5日(金)までアジア・大洋州地球科学学会2016年総会に参加しました。
本会議では、「断層レオロジーと地震の力学」のセッションの代表コンビーナーを務めました。

詳細は添付のニュースレターP2をご覧下さい。

4. アジア・地震学会会議で同窓会を開催します

〔国際地震工学センター長 横井 俊明 〕

2016年11月25日~27日にオーストラリアのメルボルンで開かれる11回アジア地震学会議

の期間中にIISEEの同窓会を行う予定で

詳細は添付のニュースレターP3をご覧下さい。

5. UNESCOから本の紹介

〔国際地震工学センター長 横井 俊明 〕

地震に対して安全な家に関するUNESCOの新しい本について情報が入りました。

詳細は添付のニュースレターP3をご覧下さい。

6. 2016-17 新しい研修生の紹介

詳細は添付のニュースレターP3&4をご覧下さい。

7. 通年コースに応募するための英語力証明書について

詳細は添付のニュースレターP4&5をご覧下さい。

情報

このニュースレターは、これまでの研修生(英語メールのみ)と関係者の方々にお送りし ています。皆様のご意見や情報をお待ちしております。


メールアドレス: [email protected]
ウェブサイト: https://iisee.kenken.go.jp/jp